Quantcast
Channel: 全トヨタ労働組合(ATU)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 212

フィリピントヨタ労組支援・愛知行動実行

$
0
0
 本社前での要請行動

トヨタ本社の責任で争議の解決を! 我々は勝つまで闘うぞ!
フィリピントヨタ労組支援・愛知行動
 9月17日(日)、18日(月)の両日、フィリピントヨタ労組の代表を迎えて、フィリピントヨタ労組237名解雇問題の解決に向けて、関東からの仲間も参加して愛知行動を取り組みました。17年目に入った争議行動は、世界に支援の輪が広がり、トヨタの卑劣さに怒りが広がっています。
 この解雇問題についてはILO(国際労働組織)からの再三の勧告、それをうけてのフィリピン労働雇用省(日本では厚生労働省に当たる政府機関)の長官(大臣)などの働きかけにもかかわらず、フィリピントヨタ社並びにトヨタ本社は不誠実な対応を繰り返しています。
 今年こそ解決に向けて、意気込みました。17日は名古屋駅前での街頭宣伝とビラを撒き共感を広げました。夜は豊田市に移動をして、現地労組員2名の歓迎と決起集会を開きました。18日は早朝よりトヨタ本社を囲み、街宣ビラ配布をして、9時から本館前で集会を行い、要請行動をやりました。
 トヨタの対応は全く不誠実で、私たちの要望書さえも受け取ることを拒否しました。これがグローバル企業トヨタの体質です。今やフィリピン政府挙げて解決しょうとしているのに全く不誠実であり、エド委員長はトヨタの態度はフィリピン政府に対する侮辱でもあります。と怒りをあらわにしていました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 212

Trending Articles